- キンダーのハッピーヒッポ(킨더 해피히포)チョコレート
- ヒッポチョコの味は?
- ヒッポチョコの大きさは?
- ヒッポチョコは何個入り?
- ヒッポチョコのカロリーと栄養成分は?
- ヒッポチョコの値段は?
- ハッピーヒッポはどこで買えるの?
- おわりに
キンダーのハッピーヒッポ(킨더 해피히포)チョコレート


ドイツのキンダーのお菓子はどれも美味しいのですが、今回紹介するヒッポチョコはヘーゼルナッツ味のチョコで美味しいです。
ひと箱に5個しか入っていないので、ものすごく物足りなさが残ります。
コンビニでは、1個ずつバラ売りもしています。
商品名は『キンダ ハッピヒッポ』で、ハングルでは[킨더 해피히포]と書きます。
ヒッポチョコの味は?
うちの家族の感想は全員「おいしい!」です。
5個入りなので、一人1つ。
小学生の子供達は「もっと食べたい!また買ってきて!!」と言っていました。
このチョコは[ヌテラ]と同じキンダーの商品です。
[ヌテラ]とは、ヘーゼルナッツ入りのチョコペーストです。
ヌテラは中毒性があって大好きな方も多いと思いますが、あのヌテラが固形のチョコレートになっていたら1個では止まらなさそうですよね。
今回紹介する『ヒッポチョコ』はほぼヌテラの味のチョコで、甘いですが美味しくてつい手が伸びる味です。
ダイエット中の方は要注意の美味しさです。
何度食べてもヌテラの味なのですが、カバの形のすごいサクサクしたウエハースと、おかなの方にまぶしてあるクランチの食感が加わることで美味しさが倍増しています。


ちなみに、チョコは白と茶色の二層ですが、やはり味はヌテラです。笑
ヒッポチョコの大きさは?
袋は10cm位で、チョコ自体は6.5cmです。


小さめサイズなので、ちょっと食べたい時にはちょうどいい大きさなのですが、小腹が空いている時には1個では足りません。
そして美味しいので止められません。
ヒッポチョコは何個入り?
箱は5個入りです。
コンビニでは1個ずつのばら売りをしています。
ヒッポチョコのカロリーと栄養成分は?
1個基準(21g) | |
カロリー | 125kcal |
ナトリウム | 22㎎ |
炭水化物 | 11.7g |
糖類 | 9.5g |
脂肪 | 8.1g |
トランス脂肪酸 | 0g |
飽和脂肪 | 3.7g |
コレステロール | 2.5㎎ |
タンパク質 | 1.4g |
ヒッポチョコの値段は?
ばら売りの場合、1個1000ウォンで、箱(5個入り)は4,200ウォン(1個840ウォン)でした。
コンビニでは[2+1]で2,000ウォン(1個667ウォン)で販売していたこともあります。
ハッピーヒッポはどこで買えるの?
私の住んでいる近所のスーパーではあまり見かけないのですが、あるとしたら箱入り(5個入りセット)を取り扱っていることが多いです。
コンビニではかなりの頻度で見かけます。
バラの購入で良い方は、コンビニの方が見つけやすいと思います。
日本でもネット購入可能なので、ヌテラファンの方には是非一度試していただきたいです。
また、ヌテラを食べたことのない方にも、この美味しさを知って欲しいです。
おわりに
このヒッポチョコは美味しいのと、見た目が可愛いというには微妙な感じですが、楽しめるので、おススメです。