不思議な国、韓国

韓国に引っ越しました。

【実体験】子供の語学習得②ー子供は海外に2年いても語学習得は難しい? 日本語能力はどうやって維持するの?

韓国に引っ越して8月末で2年経ちました。

小学生の子供達の言語習得レベルをお伝えします。

 

 

はじめに

子供の言語習得は、多くの人が「すぐに話せるようになるから大丈夫」と言います。

実際はどうなのか、うちの子供たちの例を紹介します。

韓国に移住して1年目の語学のレベルは以前の記事をご覧ください。
 ⇓ ⇓ ⇓

zuzuzunzun.com

現在、韓国に移住して2年が過ぎました。

2年経てば、基本的な会話に支障はないので、放っておいても学校や友達との韓国語の会話の中で色々学んで行くと思っています。

(本当に韓国語習得に関して放っておいていいのかは分かりませんが💦)

そして、今は日本語をどのように教えていくかに頭を悩ませています。

 

韓国に住んで2年目の子供たちの語学レベル

息子の場合(現在小学5年生)

韓国語の習得レベル

小5レベルの韓国語の習得率は90~95%位です。

会話は日本語の方がやや楽

韓国語の習得面で本人が出来ていないと自覚している事は、2点あります。

 

①伝えたいことがあるのに文法や言い回しが分からずにうまく言えないことがある。

②本や教科書でたまに知らない単語が出て来る。

以上の2点です。

 

友達との会話の内容はほぼ理解しており、問題はありません。

授業では知らない単語が出てくることがあるとは言え、授業はちゃんと理解してついていけているし、小学5年生で必要とされるレベルの語彙はほぼ習得しています。

 

韓国語の発音

発音は、たま~に外国人っぽいことがあるそうですが、ほぼ韓国人の発音だそうです

驚いたのは、韓国語の聞き分けはほぼ100%できています

私や妹(小3の娘)の発音の違いも指摘できるほど、聞き分けられています。



友達との交流

友達とは問題なく会話し、交流できています。一緒に遊ぶ仲の良い友達もいて、言葉の理解はほぼできています。

でも若者達が使う流行り言葉や略語はたまに理解できないことがあるようです。

でもそれはその時に聞けばいいし、流行語は知らなくてもテストには出てこないので、生活していて困ることはほぼないそうです。

 

学校の授業

授業はたまーに理解できないことがあるらしいです。

特に教科書に出てくる熟語が分からない。理科とか社会で使う単語は、外国生活していた人にとっては難しいらしいですが、外国人ではなくても、理科や社会で新しく出てくる単語は難しいです。

社会については文化的な内容にもなるので、話している言葉は理解できても、想像が出来ずに「何を言っているんだろう???」となことがあるそうです。

 

※余談ですが、息子に算数の問題集を解かせると頭を悩ませることがあります。

算数の内容が論理的に難しいからではありません。算数の授業で習ったことはしっかり理解しています。

韓国の算数の文章問題は、わざと間違えさせるような複雑な文章になっているので、文章の理解に頭を悩ませることがあるそうです。

担任の先生が授業中に教科書の問題を読み上げて解こうとしたら、先生もその文章問題の意味が理解できなかったことがあったそうです。

韓国では、算数の理論を理解しているかよりも、韓国語の読解力が問われていると感じることがしばしばあります。



娘の場合(現在小学3年生)

韓国語の習得レベル

小3レベルの韓国語の習得率は80%だと本人は言っています。

会話は韓国語の方がやや楽

実は娘が韓国語をどれくらい習得しているかは私も把握できていません。

娘は感覚的に理解して記憶するタイプであるため、韓国語でも日本語でも単語を正確に覚えていません。

そのため、話していると「あれ」「こういうの」といった代名詞を多く使います。

小学3年生レベルの単語をどれだけ習得しているのかも分かりません。でも、学校生活も交友関係も何の問題もなく過ごしています。

学習面においては、語学能力よりも本人のやる気が結果に影響している気がするので、語学の習得を確認する指標としてはあまり参考になりません。

 

韓国語の発音

発音はたまーに違うようですが、ほぼ韓国人の発音です。

日本人には聞き分けが難しい発音の違いも、しっかり聞き分けが出来ているようで、私の韓国語の発音の間違いを指摘してきます。

 

友達との交流

友達との付き合いは問題なくできているように見えますが、とても感覚的な子なので、どこまで理解して会話しているのかは分かりません。

年上のお姉ちゃんとも遊ぶし、公園では幼稚園の子達とも遊んであげたりするし、行った先で友達を作ってくることも多いので、言葉の面で不自由をしているように感じません。

略語や流行り言葉に関しては敏感で、小5の息子よりもよく知っていていて毎日使っています。

日本語にはない汚い言葉もよく言っています。。。

 

学校の授業

テストの点数を見ると、上にも下にもすごい幅のある点数をとってくるので、理解していることとしていないことの差が激しくあるのだと推測もできるのですが、関心のない教科はやる気もなく、単語も頭に入らないようです。

娘は興味関心がないことは全くやらないので、興味の向かない内容に関しては理解しているのか理解しているのかさえ、外からは判断できません😿

 

韓国語習得のために現在取り組んでいること

韓国語の習得のために唯一していることは、本を読ませることです。

読ませると言っても、強要することは避けています。

ただ、子供たちが興味を持ちそうな本を図書館で借りて来るだけです。

文字を読んでハングルを読むことに慣れ、可能ならば語彙を増やしてほしいと思ってやっています。

 

息子は日本に居る時から本が好きなので積極的に何でも読むのですが、娘は本は一切読みません。

「文字を読むのは面倒」だそうです。

でも、漫画本は絵を見るために開くので、漫画を中心に図書館で本を借りてきます

幸いなことに韓国には子供の学習漫画等の子供用の漫画がたくさんあるので、色んな漫画本を図書館で借りてきます。中でも娘が好きな漫画本は同じものを何度も借りています。

ジャンルは、ギャグ漫画、化学漫画、数学漫画、ギリシャ神話、宇宙、中国の三国志、偉人伝、ホラー漫画、他いろいろ。

 

娘は最初は漫画の絵だけを見ていました。

韓国に来て1年過ぎたころからは、漫画の中の気になる部分だけは文字を読むようになっていました。

不思議なことに、読んでもいないのに内容を想像して楽しんでおり、何度も同じ漫画本を読む(見る)んです。

そして2年経った今は、漫画の気になる部分が増えて、短いセリフは読んで、長いセリフは読まないとのことです。

「セリフが長いと読むのが面倒だから」が理由です。分かりやすく一貫しています。

 

「漫画ばかり読ませると本を読まなくなるから良くない」と言う方もいらっしゃったのですが、娘はそもそも本を読まないんです。

なので、ハングル等の文字を読むということに関しては、漫画であっても読んでいれば良いかなって思っています。

文字を読むことが面倒と感じないように

 

借りてくる漫画の一部です。

大きいサイズの本なので、娘も読みやすいようです。



娘は学校が薦めるような本は読みませんが、家では時間さえあれば毎日のように文字を読んでいるので、娘に対しての[文字を読ませる]という私の目的は達成しています。

そしてちょっと前には初めて「本を買って欲しい」と言われて購入しました。

文字を読むのが面倒らしく、読み終わるのに一か月以上かかっていましたが、それでも完読したので、少しはハングルを読むことに慣れてきたのかなと感じます。

 

息子は漫画も読みまくりますが、楽しい小説等があれば読んでいます。

ハングルを呼んで理解する速度が速くなりました。

 

家では何語で話しているの?

家族4人でいる時は日本語と韓国語が入り混じっていますが、具体的には下の図の通りです。

簡単に言うと、私と夫は韓国語、夫は6年間日本に居たので日本語の会話内容はだいたい理解できるので、子供達と私の会話は日本語です。

そして、夫と子供達との会話は韓国語です。

子供達の会話は日本語です。学校でも公園でも日本語で会話をしているようです。

 

海外での日本語学習について

これは今でも悩み中です。

同じ悩みを抱えている方達のお役には立てないと思いますが、参考くらいにはなるかと思います。

 

息子は自ら漢字を覚えようと努力してくれるのですが、娘はひらがなの読みを維持するのがやっとです。

本人のやる気がなければ難しい・・・

こういうのが上手な方っていらっしゃるんですよね。私は無理でした。

 

私が意識しているのは以下の3点です。

・日本語で話しかける

・日本の教科書を読んで漢字練習(小5の息子のみ)

・小3娘にはたまに日本語の絵本を読ませる

以下、上記の3つの内容を一つずつ説明していきます。

日本語で話しかける

お子さんを連れて海外に行った方は、これで悩む方が少なからずいらっしゃると思います。

子供に何語で話しかけたら良いのか??

 

私は子供達には日本語で話しかけています。

理由は、子供達は幼少期は日本で育って日本語は話せるので、それを維持するためです。

韓国に来たばかりの頃は子供たちが最優先で韓国語を学ばないといけない時でもあり様々な意見を耳にしましたが、私はどこに居ようが何をしていようが子供達には100%日本語で話しかけていました。

私との会話は日本語ではないといけないという思考を自然と身につけさせたかったんです。

2年経った今、それで間違いなかったと思っています。

あの時に私まで韓国語に切り替えていたら、今のように子供たちと日本語で会話する機会は少なくなっていたかもしれません。

 

現在、私・息子・娘の3人の会話は日本語です。

息子と娘の会話も日本語です。いつかは韓国語の語彙が増えて韓国語の会話に変わるかもしれませんが、小1で韓国に来た娘も「お兄ちゃんとは日本語が楽に話せる」とのことです。

 

日本の教科書を読んで漢字練習(小5の息子のみ)

息子には、日本の小学校の教科書を読ませています。

漢字学習がなかなか進まないので、まだ小学校3年生の漢字を覚えているところです。

※ちなみに、教科書は現地の日本大使館に申請すると、年に2回送ってくれます。教科書は無料で送料のみ支払います。

小5息子は自ら日本語を勉強してくれるので、たまに「漢字は覚えた?」と声をかける程度です。

教科書に出て来た漢字を覚えて、覚えた漢字が出てくる文章を読ませるので、漢字の学習をした部分までは、とりあえず読むことは出来ています。

以前はアプリで漢字学習をさせていたのですが、不思議と記憶に残らないんです。そのアプリに問題があるのか、やはり[ペンを持って紙に書く]という行為が良いのか、息子の脳がアプリに対応できていないのか。。。

現在は息子も[漢字は書いた方が覚える]と分かっているので、たまに教科書とノートを開いて漢字を書いて覚えています。

 

小3娘にはたまに日本語の絵本を読ませる

小3娘は、小1の一学期だけ日本の学校に通っていましたが、たった3か月ほど学んだひらがなを勉強をさせるのに苦労するのと、本人も勉強にストレスを感じるようなのでほぼ放置です。

でも、たまに日本語の絵本を読ませています。ひらがなもだいぶ忘れていますが、それでもなんとか読めています。

やる気のない子、嫌がる子にやらせるのは大変です。

とりあえずひらがなが嫌いにならないように、そして完全に忘れないようにしているだけの状態です。



母国語の習得度合いによって、語学習得レベルが左右される?

韓国に来たのは、息子は小3・娘は小1の夏休み明けです。

周囲の人たちみんなが、小1の娘の方が韓国語の学習が早いのではないかと思っていました。

 

ところが、息子の方が圧倒的に早く韓国語を習得しました。

本を読む習慣があったのも助けになったと思うのですが、日本語の習得水準の違いが韓国語学習速度に影響しているような気がしました。

韓国語は日本語の語順とほぼ同じなので、息子は日本語で知っている単語の数が娘よりも多かったので、日本語での意味を理解している物に関しての韓国語の記憶が早かったように感じます。

娘はまずは「その単語が何のことを指しているのか?」といった、単語の意味の理解が必要だったので、時間がかかったように感じました。(あくまでも私の所感です)

「知らない単語は日本語経由して意味を理解している」といった感じでしょうか?

脳のことは詳しくないので分かりませんが、娘に関しては日本語で知らない単語はテンポよく覚えられずに、私がもどかしく感じたことがありました。

 

ちょっと内容が違うかもしれませんが、英語学習についてのまさしくこれ!と思った内容があったので、興味のある方はご視聴ください。

この動画での話は英語学習についてですが、母国語との語順が同じでも、当てはまる内容なのではないかと思いました。

www.youtube.com

 

さいごに

また1年後に、韓国語と日本語の学習レベルがどれくらいなのかを報告します。

本記事が、お子さんを連れて海外移住する方の参考になれば幸いです。